icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
NO&Tセミナー

『ESG法務』出版記念セミナー 第4回「ポイント解説ESG法務~Governance(ガバナンス)編~」

Legal Seminar

日時
2023年11月28日(火)~2024年12月20日(金)
スピーカー
小川聖史田原一樹堀内健司大沼真水越恭平今野由紀子
会場
オンライン(オンデマンド配信)
セミナー概要

長島・大野・常松法律事務所のESGプラクティスチームは、『ESG法務』を9月1日に上梓しました。企業活動において考慮すべきE(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)の各要素について、法務の観点から詳しく解説した一冊となっており、ESGと企業法務が交錯する分野を網羅した本邦初の書籍であると思っております。
同書籍出版を記念し、年内4回シリーズでESG法務に関連するセミナーを行います。

第4回では、Governance(ガバナンス)分野に関して、書籍で取り上げたテーマの中から各執筆者が特に注目するトピックを厳選し、リレー形式で解説いたします。(所要時間:約45分)
なお、本セミナー動画は2023年11月15日に収録したものです。

プログラム

1.コーポレートガバナンスと株主とのエンゲージメント
2.企業情報開示に関する最新トピック
3.税の公平性・税の透明性に関する最新トピック
4.サイバーセキュリティとガバナンス
5.M&AにおけるESG
6.ESGと競争法

主催
長島・大野・常松法律事務所
関連情報

書籍
『ESG法務』
『株式交換・株式移転・株式交付ハンドブック〔第2版〕』
『M&Aを成功に導く 法務デューデリジェンスの実務 第4版』

『ESG法務』出版記念セミナー
第1回「ESG法務の最前線」
第2回「ポイント解説ESG法務~Environment(環境)編~」
第3回「ポイント解説ESG法務~Social(社会)編~」

ニュースレター
「【速報】2023年6月総会の傾向分析と2024年度総会に向けた検討」(2023年8月)
「ローン契約の財務コベナンツの開示拡充と実務への影響 ―2025年4月より有価証券報告書・臨時報告書等での財務コベナンツの開示が拡充へ―」(2023年7月)

特集ページ
「ESG・SDGsと企業法務」
「個人情報保護・データプロテクション」

オンデマンド配信
「PBR改善に向けた企業法務戦略 ~中長期的な企業価値向上のためのM&A手法/企業情報開示~」

業務分野
キーワード

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定