icon-angleicon-facebookicon-hatebuicon-instagramicon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-twittericon-youtubelogo-not
SCROLL
TOP
Seminars 講演/セミナー
会員登録 ログイン
NO&Tセミナーへの視聴には「Legal Lounge」の会員登録/ログインが必要となります。
視聴推奨環境については、こちらをご覧ください。
NO&Tセミナー

ミドル・レイター期のスタートアップ法務 ―イノベーションの促進やExitを見据えた実務上の留意事項―

Technology & Innovationセミナー

日時
ライブ配信:2025年6月12日(木) 14:00~15:00
オンデマンド配信:2025年6月19日(木)~2026年6月19日(金) 16:00
スピーカー
西村修一斉藤元樹真野光平小松諒
会場
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
セミナー概要

スタートアップの法務は、一般的な企業法務に加え、スタートアップ特有の実務的な留意事項も多く、スタートアップのフェーズによって留意すべき事項・度合いも異なります。また、イノベーションの促進のために社会全体におけるスタートアップの重要性が高まっており、株主や業務提携先などのスタートアップの様々なステークホルダーにおいても、スタートアップの法務の留意点を理解し、スタートアップとともにイノベーションを促進していくことが重要であると考えます。
本セミナーでは、Exitを見据えるミドル・レイター期のスタートアップに焦点を当て、スタートアップ及びそのステークホルダーにおける様々な実務上の留意事項を、それぞれの分野に詳しい弁護士が紹介します。(所要時間:約65分)
なお、本ウェビナーは2025年6月12日開催のライブ配信を収録したものです。

プログラム

1. ミドル・レイター期におけるスタートアップの特徴
2. スタートアップとの事業提携におけるポイント
3. IPOを見据えた資本政策・インセンティブ報酬のポイント
4. M&Aにおけるポイント

主催
長島・大野・常松法律事務所
視聴方法

「会員登録/ログイン」ボタンから視聴にお進みください。

関連情報

セミナー
ライフサイエンス業界のスタートアップ投資実務
スタートアップ企業買収の実務(オンデマンド配信)
AIスタートアップ Part1「事業会社とAIスタートアップとの事業連携」(オンデマンド配信)
AIスタートアップ Part2「事業会社のAIスタートアップへの出資・M&A」(オンデマンド配信)

ニュースレター
スタートアップへの出資に関する指針の公表(2022年4月)
<スタートアップ Update> スタートアップ企業のエクイティ・ファイナンスにおける種類株式の最新の傾向(2024年6月)
株式報酬の新展開2025(ストックオプション・譲渡制限付株式・RSU/PSU) ~近時の租税特別措置法、産競法、金商法改正を踏まえて~(上)(2025年2月)
株式報酬の新展開2025(ストックオプション・譲渡制限付株式・RSU/PSU) ~近時の租税特別措置法、産競法、金商法改正を踏まえて~(下)(2025年3月)

業務分野
キーワード

スピーカー

最新の講演/セミナー

決定 業務分野を選択
決定